若杉
| 東京都社会人サッカーリーグ2部3ブロック 第11節 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日時 | 9月23日(日) 12:10 | 試合形式 | 80分 | 会場名 | レッズランドFB1 | ||
| 主審 | 田島 清次 | 副審1 | 長谷部 暉 | 副審2 | 安本 明 | 記録 | FC STEAM | 
| 天候 | 晴れ | 風 | 微 | ピッチ | 天然芝 | ||
| むさしのFC | 11 | 5 | 前半 | 0 | 0 | FC STEAM | |
| 6 | 後半 | 0 | |||||
| 選手名 | 背番号 | 位置 | 位置 | 背番号 | |||
| 高橋 潤 | 1 | GK | GK | 20 | |||
| 菊池 暉 | 3 | DF | DF | 39 | |||
| 星野 賢 | 21 | DF | DF | 30 | |||
| 梅津 駿 | 4 | DF | DF | 22 | |||
| 関 涼平 | 26 | DF | DF | 13 | |||
| 迫田 亮次郎 | 16 | MF | MF | 36 | |||
| 菊間 孝史 | 17 | MF | MF | 28 | |||
| 沖田 強 | 66 | MF | MF | 18 | |||
| 川上 悠斗 | 27 | MF | FW | 9 | |||
| 吉田 晃己 | 7 | FW | |||||
| 相馬 壮彦 | 24 | FW | |||||
| SUB | |||||||
| 和久井 修 | 44 | MF | |||||
| 時間 | IN | OUT | 交代 | 時間 | IN | OUT | |
| 66 | 44 | 66 | 1 | ||||
| 2 | |||||||
| 3 | |||||||
| 4 | |||||||
| 5 | |||||||
| 時間 | NO. | 事由 | 警告 | 時間 | NO. | 事由 | |
| 1 | |||||||
| 2 | |||||||
| 時間 | NO. | 事由 | 退場 | 時間 | NO. | 事由 | |
| 1 | |||||||
| 時間 | NO. | 選手名 | 得点 | 時間 | NO. | ||
| 10 | 4 | 梅津 駿 | 1 | ||||
| 24 | 7 | 吉田 晃己 | 2 | ||||
| 29 | 17 | 菊間 孝史 | 3 | ||||
| 34 | 16 | 迫田 亮次郎 | 4 | ||||
| 38 | 16 | 迫田 亮次郎 | 5 | ||||
| 46 | 17 | 菊間 孝史 | 6 | ||||
| 59 | 17 | 菊間 孝史 | 7 | ||||
| 66 | 4 | 梅津 駿 | 8 | ||||
| 74 | 27 | 川上 悠斗 | 9 | ||||
| 75 | 27 | 川上 悠斗 | 10 | ||||
| 81 | 17 | 菊間 孝史 | 11 | ||||
戦評
前節の敗戦で黒星が先行した若杉。レッズランドでのリーグ戦は3ヶ月ぶり。
対戦相手はFC STEAM。4年連続の対戦。対戦成績は1勝2敗。昨年は開幕戦で対戦し、初勝利を挙げている。
連休中日で人数集めに苦労したが、何とか12人が集まった若杉に対し、相手は9人。さらに、レッズランド周辺が大渋滞で、両チームともキックオフ直前まで全員が集まらない。
キックオフきりぎりで全員が揃い、相手チームのキックオフで試合開始。
数的有利を生かし、攻めに出るが、自陣にこもる相手に攻めあぐねる。左右に揺さぶってクロスを入れても、中央を固める相手からゴールを奪えない。
10分に梅津のミドルシュートを決めて先制点を奪い、大量得点の口火を切る。24分には晃己のシュートが相手DFとGKに当たってゴール。
29分には、強のアシストで菊間がゴール。34分、38分には、ここまでリーグ戦ノーゴールだった迫田が続けて決める。5点を奪い試合は後半へ。
後半も自陣に篭る相手にハーフコートゲーム。46分に菊間のループシュートで6点目。59分には迫田のスルーパスを菊間が決めてハットトリック。
66分に梅津が決めて8点目。74分、75分と立て続けに川上がゴールを奪い、得点は二桁に達する。81分に菊間が4点目を決めてゴールラッシュを締めくくった。
次節は10月7日にレッズランドでFC 多摩と対戦。

![twitter[公式]](images/icon_twitter.png)
![facebook[公式]](images/icon_facebook.png)